カテゴリ:3年
10月28日 ふるさと納税の返礼品を考えよう(3年生総合)

カテゴリ:3年 10月28日 ふるさと納税の返礼品を考えよう(3年生総合)

 3年生の総合的な学習の時間では、「ふるさと納税の返礼品を考えよう」をテーマに学習に取り組んでいます。今回は、株式会社まちづくり公社おやまの渡邉恭平様を講師に迎え、ふるさと納税に関する基礎的な内容の講義を実施しました。小山町のふるさと納税の返礼品には町内で育てられているアトランティックサーモンが扱われていますが、そのサーモンを持参いただきました。実物を見た生徒からは「大きい!」という声が上がりました。
 講義の後は、各班で小山町や須走地区の特産品などを生かした返礼品を考えました。また、アトランティックサーモンの試食も行いました。来月には、生徒が考えた返礼品の発表会を行う予定です。

R7.10.28 3年総合1

R7.10.28 3年総合2

R7.10.28 3年総合3

R7.10.28 3年総合4

公開日:2025年10月29日 10:00:00
更新日:2025年10月29日 11:14:10